納入例
納入例35<KMW-S-Oven>
青森県のお客様で、蓼科のショールームまで引き取りに来ていただきました。
設置はセルフで行ったそうです。
設置はセルフで行ったそうです。
納入例36<KMW-S-Oven>
アトリエDEFの家に納品しました。
納入例33<KMW-S-Oven(触媒搭載タイプ)>
長野県のS邸への設置です。S-Ovenの触媒搭載タイプの第一号です。
超高気密住宅の設置でしたので
外気導入です。とろとろゆらゆらと癒される炎で薪の消費は
通常の約1/3で経済的です。
超高気密住宅の設置でしたので
外気導入です。とろとろゆらゆらと癒される炎で薪の消費は
通常の約1/3で経済的です。
納入例34<KMW-S-Oven(特注キャスター付き>
長野県の川上村の川上山荘への納入です。
シーズンオフは手軽にしまう事が出来るように
キャスターを付けました。鉄板炉台は指定カラーのKMW製です。
シーズンオフは手軽にしまう事が出来るように
キャスターを付けました。鉄板炉台は指定カラーのKMW製です。
納入例31<KMW-S-Oven>
神奈川県のK邸への設置です。
古民家風の内装のお宅にマッドブラックのシンプルな薪ストーブは
全体のバランスを崩さずとても溶け込んでいました。
古民家風の内装のお宅にマッドブラックのシンプルな薪ストーブは
全体のバランスを崩さずとても溶け込んでいました。
納入例32<KMW-940-Oven>
長野県への設置です。
ひと部屋の空間がとても広いお宅でしたが1台で温められます。
ひと部屋の空間がとても広いお宅でしたが1台で温められます。
納入例29<KMW-S-Oven>
静岡県のO邸への設置です。木の温もりを沢山感じれる空間に
炎の温もりもプラスされる暖かいお家が完成しました。
炎の温もりもプラスされる暖かいお家が完成しました。
納入例30<KMW-S-Oven(特注)>
長野県のT邸への設置です。
通常より大きいサイズでオーブントレイは最大で5枚入ります。
蓼科ショールームのすぐ近くのレストラン『レ・スリズィエ』にあります。
通常より大きいサイズでオーブントレイは最大で5枚入ります。
蓼科ショールームのすぐ近くのレストラン『レ・スリズィエ』にあります。
納入例27<KMW-S-Oven)>
特注色で塗装しました。室内の煙突も同じ色です。
ご希望であれば見本の中からお好きな色で塗装することができます。
ご希望であれば見本の中からお好きな色で塗装することができます。
納入例28<KMW-1260>
富士山の麓の寒さが厳しい地域へ設置しました。
燃焼室が一つ大きいタイプです。
燃焼室が一つ大きいタイプです。
納入例25<かまど>
かまどです。
ストーブとしても使うことができます。
ストーブとしても使うことができます。
納入例26<KMW-940>
蓼科高原の別荘へ納めました。
炉台と遮熱壁もサイズに合わせて製作しました。
炉台と遮熱壁もサイズに合わせて製作しました。
納入例23<KMW-S-Oven>
自社製品の炉台に設置しました。
富士山の麓のお宅でしたので、冬に大活躍してくれているのでしょう。
富士山の麓のお宅でしたので、冬に大活躍してくれているのでしょう。
納入例24<KMW-940>
ストーブの入れ替えで設置しました。
前のストーブと煙突の径が異なり特注アタッチメントを使い納めました。
前のストーブと煙突の径が異なり特注アタッチメントを使い納めました。
納入例21<KMW-940-Oven>
壁と炉台が瓦で出来ており、とても豪華な作りでした。
納入例22<KMW-940>
ストーブの背後に窓ガラスがあった為、
遮熱板をストーブに取り付けました。煙突にもつけてあります。
遮熱板をストーブに取り付けました。煙突にもつけてあります。
納入例19<KMW-S-Oven>
燃焼室勝手違い型。
お部屋の形状などに合わせ燃焼室を右側にしました。
畳に座ってストーブの炎を眺めるのもいいですね。
お部屋の形状などに合わせ燃焼室を右側にしました。
畳に座ってストーブの炎を眺めるのもいいですね。
納入例20<KMW-S-Oven>
土間の上に直接設置しました。
Copyright Ken's METAL WORK. All Rights Reserved.